SCHOOL LIFE 学校生活

通学型

普通コース
(週3日・週5日)
美術・イラストコース
(週5日)
動物・ペットコース
(週5日)

普通コース時間割例

月曜 火曜 水曜 木曜 金曜
1 英語 理科 理科 数学
2 理科 国語 英語 社会 国語
3 数学 社会 数学 LHR
4 数学 国語
5 国語 英語
6 SHR 清掃 自由学習 SHR 清掃
1教科学習

1年生は国・数・英の科目で、2・3年生は全科目で習熟度別のクラスで学習をします。

2選択授業

本校教職員の他に、地元の方々が講師の「囲碁」「イラスト」「着付け」「和太鼓」などの多数の講座があります。興味関心を広げましょう!

3体験・交流

学びの場は“机の上”だけではありません。体験学習は「気づき」がいっぱい!クラス・学年を越えた活動は新しい絆を作ります。

美術・イラストコース

2022年4月に開設された新コースです。週5日登校して普通コースの内容を学びながら、美術についても学びます。

動物・ペットコース
 

2023年4月に開設された新コースです。週5日登校して普通コースの内容を学びながら、動物についても学びます。

集中スクーリング型

自宅学習+集中スクーリング+試験
自宅学習+集中スクーリング+試験
  • 様々な事情で毎日の通学が難しい生徒に適しています。
  • 自宅学習を中心に、コツコツと学びを深めていきます。

自宅でのレポート学習+規定の時間数のスクーリング+試験で卒業を目指します。
1年生の場合・・・年間66通のレポートの提出と、約20日間の登校日の設定があります。
課題を終了した生徒は2月に試験を受けます。

地域との関わり

さくら国際高等学校は2005年の開校時より、「地域と共に在る学校」として地域交流活動を盛んに行っています。木造の伝統の校舎や地元の鉄道会社から譲り受けた「丸窓電車」は、本校だけでなく地域のシンボル。地域の皆さんにあたたかく見守られるこの場所で、近隣の保育園や小学校の皆さんと一緒に活動したり、環境美化活動に取り組んだりと、学校と地域の双方向からの支え合いの中で、生徒が成長していける取り組みを目指しています。

進路指導と実績

進路指導

本校では、生徒一人ひとりが自分に合った進路を見つけられるよう支援しています。

  • 基礎学力定着のための学習指導
  • 検定試験の校内実施
  • 面接・小論文対策
  • キャリアガイダンス、職業体験学習の実施

近年の進学・就職実績

さくら国際高等学校本校(上田市)の過去3年間の進学・就職実績です。(50音順)
多くの卒業生が高校生活の中で自分の夢や目標を見つけ、新たな道に向かい歩んでいます。

四年制大学

[国公立]
長野大学
諏訪東京理科大学

私立]
金沢学院大学(3名)
関西福祉大学
関東学院大学
京都女子大学
京都精華大学
京都造形芸術大学
実践女子大学
仁愛大学
聖学院大学
大東文化大学
東京農業大学
帝京大学(2名)
東北芸術工科大学
前橋共愛国際大学
名城大学

短期大学

[公立]
大月短期大学
三重短期大学

[私立]
飯田女子短期大学
上田女子短期大学(2名)
信州豊南短期大学
松本短期大学

専門学校・各種学校等

ICM国際メディカル専門学校
アミューズメントメディア総合学院
上田情報ビジネス専門学校(5名)
大原簿記情報ビジネス医療専門学校
岡学園トータルデザインアカデミー
京都伝統工芸大学校
専門学校カレッジオブキャリア
信州スポーツ医療福祉専門学校
高崎動物専門学校(3名)
東京観光専門学校
富山情報ビジネス専門学校
長野調理製菓専門学校(2名)
長野県工科短期大学校
長野県松本技術専門校
長野平青学園
長野理容美容専門学校(2名)
日本外国語専門学校
日本工学院八王子専門学校(2名)
バンタンゲームアカデミー
バンタンデザイン研究所
前橋医療福祉専門学校
丸の内ビジネス専門学校

就職

(株)朝日設計
(株)岩下製作所
(株)上野石材商会
枝堀園
(株)木下の介護
(有)小林精工
信越明星(株)
(有)春原工業所
(株) セピアプロミクス ビー・エスコート
(株)花屋ホテル
ホクト(株)上田きのこセンター
(有)マイホームサービス
松山技研(株)
(株)まるため
(株)ミヤザワ
(株)レジェンド ジャパンメモリアルゴルフクラブ